ジムの特徴・設備

ジムの特徴設備

ジムの特徴

少人数制(1~3名)のジムのため、トレーナーがしっかりサポートいたします

低酸素トレーニングだけでなく、通常のトレーニングにも対応できます

病院での豊富な勤務歴がある国家資格者が在籍するため、ケガや病気後のトレーニングも安心してうけていただくことが出来ます。

エリア

低酸素エリア

低酸素システムにて室内の酸素濃度を21%~14.7%まで調整が可能です。通常空間に比べ、効率よくトレーニングが行えます。

フリーエリア

低酸素エリアの入室前後に準備体操や整理体操などにお使いください。ヨガマットやトレーニング備品に関しても、ご自由にお使いいただけます。

マシン

自走式トレッドミル

電力を要さず、ご自身の歩くスピードや走るスピードがトレッドミルの速度となります。

自走式トレッドミルはモーター駆動のトレッドミルよりも約30%多くカロリーを消費することが研究で報告されております。

インドアバイク

ウォーキングやランニングなどの体重負荷がなく有酸素運動がおこなえます。

リアルタイムに回転数がフィードバックされるため、運動負荷の把握や心肺機能の把握がおこないやすい特徴があります。

心拍センサー

運動時の心拍数をリアルタイムに把握することが出来ます。

運動時の心拍数を把握することは、運動の目的(ダイエット・リカバリー・筋トレなど)を達成するための適切な負荷をかけることができ、より効果的なトレーニングがおこなえます。

設備

更衣室

汗拭きシートなどもご自由にご使用いただけます。タオルのレンタルサービスも実施しております。ご希望の際はスタッフまでお声かけください。

ウォーターサーバ

冷水、温水、常温水が出ます。プロテインなどの補給にもご使用ください。

AED